田主丸の方言

さ行

方    言

標   準 使   用   例
さるく。さろく。そーつく
とんこづく。
あるく。徘徊する。
うろつく。
さっち。しゃっち。しゃっちゃ。 必ず。是非。
ジャクロ ザクロ。(果物)
しんきく。 春菊。
しりべんぷ。しりべんた。しりべた。 お尻
しゃかんどん。 左官
しっちょる。 知っている。
しょうて。初手。
しでんごでん。しだごで。 適当な。いいかげんな様。
しゃごむ。
しゃがんこむ。
座る。
座り込む。
しんぶする。 辛抱する。忍耐強い様子。
しこる。 繁る。
しべくる。 しゃべる。話し込む
しゃりがむり。しゃりがむに。 無理やり。
じんべんなこつ。 久しぶり。
じゃろ でしょう
じご はらわた
じゃった でした。
すだごろ。 しだ。
すぼ。 ほこり。ゴミ。
すらごつ。 嘘。
すわぶる。 しゃぶる。舐める。
すったり。 まったく。
すごて。 手ぶら。
ずめる。 滑る。
ずくぼ 土筆
ずくにゅ。ずくたん
せわしい。 忙しい。
そりばってん。そーばってん。 そうだけども。
そげん。 そう。
そりけんで。 それだから。
そりから それから
そーがましい 騒々しい。
うるさい様子。
そしこ それだけ
そりき だから
そりけんさい それだから
そーくさい そうでしょうが
そんげ そちら。そっち
そんなら それなら

Ads by TOK2